新築住宅を建築し外構工事をされた方の約8割以上の方が、今の外構に対して不満を持っているというのはご存知でしょうか。
具体的には、
・植栽や庭がもっとあればよかった。
・家の外で楽しめる空間がもっとあればよかった。
・建物を素敵に見せる為の外構になっていなかった。
・手入れの仕方がわからない、手入れが面倒だと思った。
などが挙げられています。
なぜ、こういったことになってしまったかと言いますと・・・
・ 住宅を新築する際、建物ばかりに目がいってしまい、庭の事まで考えなかった。
・ 費用を抑えようと、外構費用を削ってしまった。
・ 駐車場の土間だけ打ったり、既製品だけで外構を仕上げてしまった。
・ 土地、建物の両方のバランスを考えずに予算組みをしてしまった
などにより「建物には満足しているはずなのに物足りなさを感じる」「時間やお金に余裕が出来たのに、
お庭をやる場所がなかった」など、先程お話しさせて頂いた不満へと繋がることがあるそうです。
「家庭」という文字の通り、「家」と「庭」の関係性は深いものだと思います。
また、この度の新型コロナウィルスの影響で家で過ごす時間が増えた中で、
お庭による「おうちで外時間」の充実を求める人たちが増えてきています!
例えば、「グランピング」「お庭でBBQ」「お庭で日光浴」
旅行に行けない時だからこそお庭でバカンスをたのしむ
そういったアウトサイドリビングを意識したストレスフリーなスペース作りが大事です!
こういった失敗や後悔をして頂かない為にお客様の庭づくりへの想いや
“将来的なお家での過ごし方も含めて一緒に楽しい「お家」と「お庭」を作っていきましょう!”
【今回の勉強会はこんな方にオススメです】
・ 自粛中にお家の中で楽しめる空間が欲しいと思った方
・ 植物や家庭菜園がお好きな方
・ 子どもたちの遊びの場としてお庭を作りたい方
・土地、お家、お庭全て欲しい方
・ 元々お庭に興味があったがお庭を作れなかった方
・ 現状のお庭に不満を持っている方
・ 庭は欲しいけど何をすればいいかわからない方
・ 夏は涼しく、冬は暖かいお家で暮らしたい方
・ 一生に一度のお家づくりを楽しみたい方
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:・:+:・:+:・:+
*開催日時*
6月28日(日)~7月4日(土)
9:00~
10:00~
11:00~
・各回1時間程度
※新型コロナウイルス対策としまして各回1組様限定となります。
*開催場所*
(有)菊地住建 本社(角田市横倉)
店舗までのアクセスが不便、出かけるのも一苦労、夫婦共働きでまとまった時間がなかなか取れない、
などとお困りの方に向け、オンラインでのご相談も承っています。
「フェイスタイム」「ライン」「メッセンジャー」などパソコンやスマートフォンを使って
短時間からご相談が可能です。
ご予約お待ちしております!
★お子様連れでも安心してご参加頂けます!
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:・:+:・:+:・:+